2006年 5月

  1. 富士写、化学材料を事業化

    富士写真フイルムは化学材料事業に進出する。自社の写真フィルムや印画紙の製造向けに開発してきた色素や染料、界面活性剤など機能性材料を近く外販する。化学・電機メーカー向けに販路を開拓し、2009年に350億円規模の事業に育てる。主力だった写真フ…

  2. 「ニコチンパッチ」6月1日から保険適用

    中央社会保険医療協議会は24日、禁煙治療のはり薬「ニコチンパッチ」を保険適用にすることを決めた。医師…

  3. 森林総合研究所、広葉樹害虫ヒメボクトウの性フェロモン化学構造を解明

    ?森林総合研究所では、信越化学工業株式会社との共同研究により、ヤナギやポプラなどの広葉樹、ナ…

  4. メリフィールド氏死去 ノーベル化学賞受賞者

    ロバート・メリフィールド氏(ノーベル化学賞受賞者)米紙ニュー…

  5. 米デュポン、原料高騰で製品値上げ

    米化学大手のデュポンは17日、原油など原材料価格の高騰を受け、製品価格を値上げすると発表した。プラス…

  6. 天然の日焼け止め?

  7. 総合化学大手5社の前期、4社が経常減益

  8. 三井物と保土谷 多層カーボンナノチューブを量産

  9. 三菱ケミの今期経常益‐1.8%に、石化製品市況弱く

  10. Chem-Station 6周年へ

  11. 三菱化学、酸化エチレン及びグリコールエーテルの価格を値上げ

  12. 小児薬、大人用を転用――アステラス、抗真菌剤

  13. 抗菌目薬あす発売 富山化学工業 国内初の小児適用

  14. 独BASF、米樹脂メーカーのジョンソンポリマー社を買収

  15. 化学グランプリ 参加者を募集

スポンサー

ピックアップ記事

  1. エルゼビアからケムステ読者に特別特典!
  2. 材料適合性 Material compatibility
  3. AIを搭載した化学物質毒性評価サービス「Chemical Analyzer」の販売を開始
  4. ブーゲ-ランベルト-ベールの法則(Bouguer-Lambert-Beer’s law)
  5. TPAP(レイ・グリフィス)酸化 TPAP (Ley-Griffith)Oxidation
  6. スポットライトリサーチムービー:動画であなたの研究を紹介します
  7. Amazonを上手く使って書籍代を節約する方法

注目情報

最新記事

2024年ノーベル化学賞ケムステ予想当選者発表!

大変長らくお待たせしました! 2024年ノーベル化学賞予想の結果発表です!2…

“試薬の安全な取り扱い”講習動画 のご紹介

日常の試験・研究活動でご使用いただいている試薬は、取り扱い方を誤ると重大な事故や被害を引き起こす原因…

ヤーン·テラー効果 Jahn–Teller effects

縮退した電子状態にある非線形の分子は通常不安定で、分子の対称性を落とすことで縮退を解いた構造が安定で…

鉄、助けてっ(Fe)!アルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化

鉄とキラルなエナミンの協働触媒を用いたアルデヒドのエナンチオ選択的α-アミド化が開発された。可視光照…

4種のエステルが密集したテルペノイド:ユーフォルビアロイドAの世界初の全合成

第637回のスポットライトリサーチは、東京大学大学院薬学系研究科・天然物合成化学教室(井上将行教授主…

PAGE TOP