2006年 2月

  1. タミフル、化学的製造法を開発…スイス社と話し合いへ

    インフルエンザの特効薬タミフルを植物原料を使わず化学的に製造する方法を東大大学院薬学系研究科の柴崎正勝教授らのグループが開発した。 世界で需要が急増している抗ウイルス薬の安定生産を可能にする技術として注目されそう…

  2. 世界医薬大手の05年売上高、欧州勢伸び米苦戦・武田14位

    世界の製薬大手の2005年決算がほぼ出そろい、売上高を順調に伸ばす欧州企業と、苦戦気味の米上位の明暗…

  3. 富士フイルムが医薬事業に本格参入

    富士写真フイルムは20日、医薬事業へ本格参入すると発表した。創薬ベンチャーのペルセウスプロテオミクス…

  4. 産総研、バイオから環境まで応用可能な新しい質量分析技術の開発に成功

     独立行政法人 産業技術総合研究所【理事長 吉川 弘之】(以下「産総研」という)環境管理技術研究部門…

  5. 杏林製薬、ノバルティス社と免疫抑制剤「KRP-203」に関するライセンス契約を締結

    杏林製薬株式会社(代表取締役社長:荻原郁夫)は、ノバルティス社(Novartis AG)と、当社が創…

  6. 医薬各社、アルツハイマー病薬の開発進まず

  7. 三井化学、出光興産と有機EL材料の協業体制構築で合意

  8. のむ発毛薬で五輪アウトに

  9. 日本化学会 平成17年度各賞受賞者決まる

  10. 薬価4月引き下げ 製薬各社は「アジア」「非医薬」に活路

  11. 階段状分子の作り方

  12. 甘草は虫歯を予防する?!

  13. 日本化学会第86春季年会(2006)

  14. 東レ工場炎上2人重傷 名古屋

  15. ダイセル化学、筑波研をアステラス製薬に売却

  16. 製薬大手のロシュ、「タミフル」効果で05年売上高20%増

スポンサー

ピックアップ記事

  1. ハリース オゾン分解 Harries Ozonolysis
  2. アルカロイドの大量生産
  3. フラーレン〜ケージを拡張、時々、内包〜
  4. ディーター・ゼーバッハ Dieter Seebach
  5. ケージ内で反応を進行させる超分子不斉触媒
  6. 親子で楽しめる化学映像集 その1
  7. 投票!2014年ノーベル化学賞は誰の手に??

注目情報

最新記事

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

PAGE TOP