2005年 10月 29日

  1. 茅幸二、鈴木昭憲、田中郁三ら文化功労者に

    ?政府は28日、2005年度の文化勲章受章者5人と文化功労者15人を発表した。 (引用:読売新聞)(写真:日本の勲章・褒章(賞勲局))文化の日も近づき、今年も文化勲章、文化功労者の発表がありました。森光子さんや長嶋茂雄元巨人監督が受章した…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 第6回ICReDD国際シンポジウム開催のお知らせ
  2. アメリカ化学留学 ”入学審査 編”!
  3. ミカエリス・アルブゾフ反応 Michaelis-Arbuzov Reaction
  4. 研究費・奨学金の獲得とプロポーザルについて学ぼう!
  5. 化学者だって数学するっつーの! :定常状態と変数分離
  6. Grubbs第一世代触媒
  7. シャレット不斉シクロプロパン化 Charette Asymmetric Cyclopropanation

注目情報

最新記事

ジアリールエテン縮環二量体の二閉環体の合成に成功

第 654回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院松田研究室の 佐竹 来実さ…

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…