2005年 6月 13日

  1. 第32回生体分子科学討論会 

    第32回生体分子科学討論会共催:日本化学会、日本生化学会、日本生物物理学会、日本分光学会、日本薬学会協賛:日本分子生物学会、日本農芸化学会、日本結晶学会日時:平成17年6月24日(金)、25日(土)場所:…

  2. 始まるPCB処理 利便性追求、重い代償

    岐阜市の一般廃棄物処理施設・東部クリーンセンターの地下倉庫には、南京錠で厳重に封印された…

  3. プロドラッグの話

    私たちが快適かつ健康な生活を営むために必要なものは勿論沢山ありますが、医薬品はその中でも最重要なもの…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 住友化学、硫安フリーのラクタム製法でものづくり大賞
  2. ピーター・ジーバーガー Peter H. Seeberger
  3. 日本のお家芸、糖転移酵素を触媒とするための簡便糖ドナー合成法
  4. 合成とノーベル化学賞
  5. アノマー効果を説明できますか?
  6. 第140回―「製薬企業のプロセス化学研究を追究する」Ed Grabowski博士
  7. 有機合成化学協会誌2019年8月号:パラジウム-フェナントロリン触媒系・環状カーボネート・素粒子・分子ジャイロコマ・テトラベンゾフルオレン・海洋マクロリド

注目情報

最新記事

電子一つで結合!炭素の新たな結合を実現

第627回のスポットライトリサーチは、北海道大有機化学第一研究室(鈴木孝紀教授、石垣侑祐准教授)で行…

柔軟な姿勢が成功を引き寄せた50代技術者の初転職。現職と同等の待遇を維持した確かなサポート

50代での転職に不安を感じる方も多いかもしれません。しかし、長年にわたり築き上げてきた専門性は大きな…

SNS予想で盛り上がれ!2024年ノーベル化学賞は誰の手に?

さてことしもいよいよ、ノーベル賞シーズンが到来します!化学賞は日本時間 2024…

「理研シンポジウム 第三回冷却分子・精密分光シンポジウム」を聴講してみた

bergです。この度は2024年8月30日(金)~31日(土)に電気通信大学とオンラインにて開催され…

【書籍】Pythonで動かして始める量子化学計算

概要PythonとPsi4を用いて量子化学計算の基本を学べる,初学者向けの入門書。(引用:コ…

PAGE TOP