2004年 12月 07日

  1. 三和化学と住友製薬、糖尿病食後過血糖改善剤「ミグリトール」の共同販促契約を締結

    株式会社三和化学研究所(本社/名古屋、社長/山本一雄、スズケングループ、以下三和化学)は、住友製薬株式会社(本社/大阪、社長/岡本康男、以下住友製薬)との間で、三和化学が、国内で承認申請中の糖尿病食後過血糖改善剤SK-983(一般名:ミグリ…

  2. 光触媒で新型肺炎を防止  ノリタケが実証

    ノリタケカンパニーリミテドは6日、東京医科歯科大との研究で、光を吸収してほかの物質に化学反応を引き起…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 水素社会実現に向けた連続フロー合成法を新開発
  2. 田辺製薬と三菱ウェルファーマが10月1日に合併へ‐新社名は「田辺三菱製薬」
  3. バートン反応 Barton Reaction
  4. 化学 美しい原理と恵み (サイエンス・パレット)
  5. 大学院生が博士候補生になるまでの道のり【アメリカで Ph.D. を取る –Qualification Exam の巻 前編】
  6. 色素・樹脂材料処方設計におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用とは?
  7. 二刀流のホスフィン触媒によるアトロプ選択的合成法

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

PAGE TOP