2004年 11月 18日

  1. 神戸製鋼所が特殊合金粉末を開発 金属以外の多様な材料にも抗菌性付加

    神戸製鋼所は17日、抗菌めっき技術「KENIFINE(ケニファイン)」を応用し、塗料や樹脂、セラミックスなどに抗菌性や防カビ性などの機能を付加する特殊合金粉末「ケニファイン粉末」を開発、めっきメーカー2社にライセンス供与したと発表した。…

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 分子集合の力でマイクロスケールの器をつくる
  2. NMR管
  3. Nature Chemistryデビュー間近!
  4. 27万種類のビルディングブロックが購入できる!?
  5. Undruggable Target と PROTAC
  6. 「野依フォーラム若手育成塾」とは!?
  7. ノーベル博物館

注目情報

最新記事

ジアリールエテン縮環二量体の二閉環体の合成に成功

第 654回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院松田研究室の 佐竹 来実さ…

【産総研・触媒化学研究部門】新卒・既卒採用情報

触媒部門では、「個の力」でもある触媒化学を基盤としつつも、異分野に積極的に関わる…

触媒化学を基盤に展開される広範な研究

前回の記事でご紹介したとおり、触媒化学研究部門(触媒部門)では、触媒化学を基盤に…

「産総研・触媒化学研究部門」ってどんな研究所?

触媒化学融合研究センターの後継として、2025年に産総研内に設立された触媒化学研究部門は、「触媒化学…

Cell Press “Chem” 編集者 × 研究者トークセッション ~日本発のハイクオリティな化学研究を世界に~

ケムステでも以前取り上げた、Cell PressのChem。今回はChemの編集…