2004年 11月

  1. 白血病治療新薬の候補物質 京大研究グループと日本新薬が開発

    慢性骨髄性白血病に対する新しい治療薬の候補物質を、京都大医学部付属病院輸血細胞治療部の木村晋也講師、前川平教授らの研究グループが、日本新薬(京都市)と共同開発した。現在主流の薬剤で効かない患者でも治療効果が期待できるという。12月4日から米…

  2. 大日本製薬と住友製薬が来年10月合併・国内6位に

    国内製薬12位の大日本製薬と同15位の住友製薬は25日、来年10月1日付で合併すると発表した。合併後…

  3. 香りで女性のイライラ解消 長崎大が発見、製品化も

    長崎大医学部の篠原一之教授(神経生理学)らの研究グループが、マタニティーブルーや月経前緊張症などで引…

  4. 呉羽化学、明るさを保ちながら熱をカットする窓ガラス用素材

    呉羽化学工業は2004年11月19日、可視光線透過率を維持したまま太陽光の熱線を効果的に遮断する新し…

  5. 田辺製薬、エイズ関連治療薬「バリキサ錠450mg」を発売

    田辺製薬株式会社(社長:葉山夏樹)は、抗サイトメガロウイルス化学療法剤/エイズ関連治療薬「バリキサ(…

  6. 「イオンで農薬中和」は不当表示・公取委、米販2社に警告

  7. 味の素と元社員が和解 人工甘味料の特許訴訟

  8. 神戸製鋼所が特殊合金粉末を開発 金属以外の多様な材料にも抗菌性付加

  9. 5社とも増収 経常利益は過去最高

  10. ライオン、男性の体臭の原因物質「アンドロステノン」の解明とその抑制成分の開発に成功

  11. 性フェロモン感じる遺伝子、ガで初発見…京大グループ

  12. 磁性液体:常温で液体になる磁性体を初発見 東大大学院

  13. 分子積み木による新規ゼオライト合成に成功、産総研

  14. 風力で作る燃料電池

  15. イチゴ生育に燃料電池

  16. 2004年ノーベル化学賞『ユビキチン―プロテアソーム系の発見』

スポンサー

ピックアップ記事

  1. マクミラン触媒 MacMillan’s Catalyst
  2. 第12回化学遺産認定~新たに3件を認定しました~
  3. 2016年JACS Most Read Articles Top10を眺める
  4. スケールアップ・プロセス検討におけるインフォマティクス活用 -ラボスケールから工場への展開-
  5. 172番元素までの周期表が提案される
  6. 国内最大級の研究者向けDeepTech Company Creation Program「BRAVE FRONTIER」 2022年度の受付開始 (7/15 〆切)
  7. 研究助成金&海外留学補助金募集:公益財団法人アステラス病態代謝研究会

注目情報

最新記事

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

PAGE TOP