ケムステまとめ

  1. スポットライトリサーチ まとめ【初回〜第200回まで】

    ケムステの人気企画スポットライトリサーチ、2015 年に始まって以来、2024 年現在ですでに記事数は 600 を超え、毎回多数のアクセスをいただいております。そこで今回は振り返り企画として、第 1 回〜第 200 回ま…

  2. チャート式実験器具選択ガイド:スパチュラ・グローブ編

    2020年からスタートした試してみたシリーズ、器具選択において大変役に立っています。たくさんの商品が…

  3. チャート式実験器具選択ガイド:洗浄ブラシ・攪拌子編

    2020年からスタートした試してみたシリーズ、器具選択において大変役に立っています。たくさんの商品が…

  4. チャート式実験器具選択ガイド:実験メガネ・白衣編

    2020年からスタートした試してみたシリーズ、器具選択において大変役に立っています。たくさんの商品が…

  5. ケムステしごと企業まとめ

    化学関連企業の会社概要と、その研究や製品、採用情報などについてまとめたケムステしごと。特に研究や製品…

  6. 機器分析の基礎知識【まとめ】

  7. 危険物取扱者:記事まとめ

  8. 就活・転職・面接・仕事まとめ

  9. ケムステVシンポまとめ

  10. コロナウイルス関連記事 まとめ

  11. SciFinder Future Leaders プログラム体験記 まとめ

  12. ケムステ海外研究記 まとめ【地域別/目的別】

  13. 研究者向けプロフィールサービス徹底比較!

  14. ケミカルタイムズ 紹介記事シリーズ

  15. 有機合成化学協会誌 紹介記事シリーズ

  16. CSJカレントレビューシリーズ書評

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 含ケイ素四員環-その2-
  2. リチウムにビリリとしびれた芳香環
  3. 多重薬理 Polypharmacology
  4. ペプチドの精密な「立体ジッパー」構造の人工合成に成功
  5. 尿から薬?! ~意外な由来の医薬品~ その2
  6. サリドマイドを監視
  7. 2016 SciFinder Future Leadersプログラム参加のススメ

注目情報

最新記事

水を含み湿度に応答するラメラ構造ポリマー材料の開発

第651回のスポットライトリサーチは、京都大学大学院工学研究科(大内研究室)の堀池優貴 さんにお願い…

第57回有機金属若手の会 夏の学校

案内:今年度も、有機金属若手の会夏の学校を2泊3日の合宿形式で開催します。有機金…

高用量ビタミンB12がALSに治療効果を発揮する。しかし流通問題も。

2024年11月20日、エーザイ株式会社は、筋萎縮性側索硬化症用剤「ロゼバラミン…

第23回次世代を担う有機化学シンポジウム

「若手研究者が口頭発表する機会や自由闊達にディスカッションする場を増やし、若手の研究活動をエンカレッ…

ペロブスカイト太陽電池開発におけるマテリアルズ・インフォマティクスの活用

持続可能な社会の実現に向けて、太陽電池は太陽光発電における中心的な要素として注目…