概要
多成分縮合反応(Multicomponent Reaction)の一種である。
水/空気に安定で容易に手に入るアルケニル・アリールボロン酸を用いて、α-アミノ酸およびβ-アミノアルコールといった、合成化学的に有用なユニットを与える反応。光学活性α-ヒドロキシアルデヒドを基質として用いた場合にはアンチ体のβ-アミノアルコールをほぼ完全な立体選択性で与える。
実験手順はきわめて容易で、溶媒(通常はエタノール)中、ボロン酸、アミン、α-ケト酸(or α-ヒドロキシアルデヒド) を室温で混ぜるだけで進行する。
基本文献
- Petasis, N. A.; Akritopoulou, I. Tetrahedron Lett. 1993, 34, 583. DOI: 10.1016/S0040-4039(00)61625-8
- Petasis, N. A.; Zavialov, I. A. J. Am. Chem. Soc. 1997, 119, 445. DOI: 10.1021/ja963178n
- Petasis, N. A.; Zavialov, I. A. J. Am. Chem. Soc. 1998, 120, 11798. DOI: 10.1021/ja981075u
反応機構
原文献中には、反応機構に関する記述は殆ど無いが、無保護のカルボン酸もしくはヒドロキシル基が反応進行に必須であることが分かっている。おそらくイミニウムカチオンおよびボレート経由で進行するものと考えられる。
反応例
官能基受容型多成分縮合反応は、多様性指向型化合物ライブラリーへの迅速なアクセスを可能とする。以下は、Petasis反応を用いた構築例である。[1]
有機分子触媒を用いる不斉Petasis型カップリング[2]
実験手順
実験のコツ・テクニック
参考文献
[1] Kumagai, N.; Muncipinto, G.; Schreiber, S. L. Angew. Chem. Int. Ed. 2006, 45, 3635. doi:10.1002/ange.200600497 [2] (a) Yamaoka, Y.; Miyabe, H.; Takemoto, Y. J. Am. Chem. Soc. 2007, 129, 6686. DOI: 10.1021/ja071470x (b) Lou, S.; Schaus, S. E. J. Am. Chem. Soc. 2008, 130, 6922. DOI: 10.1021/ja8018934
関連反応
- ベティ反応 Betti Reaction
- カバチニク・フィールズ反応 Kabachnik-Fields Reaction
- ビギネリ反応 Biginelli Reaction
- 還元的アルドール反応 Reductive Aldol Reaction
- パッセリーニ反応 Passerini Reaction
- 不斉ストレッカー反応 Asymmetric Strecker Reaction
- ライセルト反応 Reissert Reaction
- ストレッカーアミノ酸合成 Strecker Amino Acid Synthesis
- ウギ反応 Ugi Reaction
- ボーチ還元的アミノ化反応 Borch Reductive Amination
- マンニッヒ反応 Mannich Reaction
- ブラウンヒドロホウ素化反応 Brown Hydroboration
- 鈴木・宮浦クロスカップリング Suzuki-Miyaura Cross Coupling
関連書籍
[amazonjs asin=”3527325980″ locale=”JP” title=”Boronic Acids: Preparation and Applications in Organic Synthesis, Medicine and Materials (2 Volume Set)”][amazonjs asin=”3527332375″ locale=”JP” title=”Multicomponent Reactions in Organic Synthesis”]
外部リンク
- MulticomponentReactions (organic-chemistry.org)
- ThePetasis Reaction of Boronic Acids, Oxo Components and Amines (organic-chemistry.org)