[スポンサーリンク]

odos 有機反応データベース

PCC/PDC酸化 PCC/PDC Oxidation

[スポンサーリンク]

アルコール→アルデヒド、ケトン

概要

クロロクロム酸ピリジニウム(Pyridinium Chlorochromate; PCC)またはニクロム酸ピリジニウム(Pyridinium
Dichromate; PDC)
を用いるアルコールの酸化は穏和な条件下で進行し、不安定な官能基を持つ化合物にも適応可能である。Jones酸化Sarett-Collins酸化がケトンの合成に適しているのに対し、これらの試薬、特にPCCはアルデヒドの合成に適している。

PCCは酸性であるため酸に弱い官能基は冒されてしまう。一方で、PDCは中性条件で使用できる。

DMF中で第一級アルコールのPDC酸化を行うと、アリルアルコールなどの場合を除き、カルボン酸まで酸化される。

近年では関連反応欄に示すような、より穏和で無毒な条件下に反応が進行する試薬が開発され、クロム酸化剤の有用性は薄れつつある。

基本文献

  •  PCC: Corey, E. J.; Suggs, J. W. Tetrahedron Lett. 197516, 2647. doi:10.1016/S0040-4039(00)75204-X
  • PDC: Corey, E. J.; Schmidt, G. Tetrahedron Lett. 197920, 399. doi:10.1016/S0040-4039(01)93515-4
  •  Ley, S. V.; Madin, A. Comprehensive Organic Synthesis 19917, 253. (Review)
  •  Luzzio, F. A. Org. React. 1998, 53, 1. (Review)

 

反応機構

基本的にはSarett-Collins酸化と同様。

 

反応例

Scopadulcic Acid Aの合成[1] PCC_PDC_3.gif
TMSOOTMS(ビストリメチルシリルペルオキシド)などを再酸化剤として用い、有毒なクロムを触媒量に減じる工夫もなされている。
ol-al-1.gif

実験手順

 

実験のコツ・テクニック

※PCC・PDC単独では反応の進行に伴いタール状残渣が生じてくる。これに生成物が取り込まれてしまい、収率が低下することが多い。反応溶液にセライトやシリカゲル、モレキュラーシーブスなどを加えておくとこれを改善できる。

 

参考文献

[1] Fox, M. E.; Li, C; Marino, J. P.; Overman, L. E. J. Am. Chem.Soc. 1999, 121, 5467. DOI: 10.1021/ja990404v

 

関連反応

 

関連書籍

[amazonjs asin=”3527323201″ locale=”JP” title=”Modern Oxidation Methods”]

 

外部リンク

関連記事

  1. ボロン酸触媒によるアミド形成 Amide Formation C…
  2. ダンハイザー シクロペンテン合成 Danheiser Cyclo…
  3. バックワルド・ハートウィグ クロスカップリング Buchwald…
  4. ホーナー・ワズワース・エモンス反応 Horner-Wadswor…
  5. デ-マヨ反応 de Mayo Reaction
  6. アニオン重合 Anionic Polymerization
  7. 金属カルベノイドを用いるシクロプロパン化 Cyclopropan…
  8. 重水素標識反応 Deuterium Labeling React…

注目情報

ピックアップ記事

  1. シス型 ゲラニルゲラニル二リン酸?
  2. 化学のあるある誤変換
  3. 有機トリフルオロボレート塩 Organotrifluoroborate Salt
  4. 2008年10大化学ニュース2
  5. 食品衛生関係 ーChemical Times特集より
  6. 相撲と化学の意外な関係(?)
  7. 第56回―「メタボロミクスを志向した質量分析技術の開発」Gary Siuzdak教授
  8. クネーフェナーゲル ピリジン合成 Knoevenagel Pyridine Synthesis
  9. 三次元アクアナノシートの創製! 〜ジャイロイド構造が生み出す高速プロトン輸送〜
  10. 2013年就活体験記(1)

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2009年6月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP