概要
アルデヒドやケトンを低原子価チタン種で還元的にカップリングさせ、アルケンを合成する反応。オゾン分解の逆形式と捉えられる。分子内でも効率よく進行し、大環状化合物や天然物合成に広く用いられている。
基本文献
- Tyrlik, S.; Wolochowicz, I. Bull. Soc. Chim. Fr. 1973, 2147
- Mukaiyama, T. et al. Chem. Lett. 1973, 1041. doi:10.1246/cl.1973.1041
- McMurry, J. E.; Fleming, M. P. J. Am. Chem. Soc. 1974, 96, 4708. DOI:10.1021/ja00821a076
- McMurry, J. E. Chem. Rev. 1989, 89, 1513. DOI: 10.1021/cr00097a007
- Robertson, G. M. Comp. Org. Syn. 1991, 3, 583.
- Furstner, A.; Jumbam, D. N. Tetrahedron 1992, 48, 5991. doi:10.1016/S0040-4020(01)89848-3
- Lipski, T. A.; Hilfiker, M. A.; Nelson, G. A. J. Org. Chem. 1997, 62, 4566. DOI: 10.1021/jo970792o
反応機構
系中で生成する低原子価チタン種が反応活性種として働く。ピナコールカップリング型中間体を経由する。O-Ti結合がきわめて強いことが本反応の駆動力となっている。低温で反応を行うとピナコールカップリング段階で停止する。
反応例
13-hydroxynecembraneの合成[1]
Taxolの合成[2]
実験手順
実験のコツ・テクニック
参考文献
[1] Liu, Z.; Zhang, T.; Li, Y. Tetrahedron Lett. 2001, 42, 275. doi:10.1016/S0040-4039(00)01873-6 [2] Nicolaou, K. C. et al. Nature 1994, 367, 630. doi:10.1038/367630a0
関連反応
- バートン・ケロッグ反応 Barton-Kellogg Reaction
- クリンコヴィッチ反応 Kulinkovich Reaction
- ジョンソン オレフィン合成 Johnson Olefination
- ブーボー・ブラン還元 Bouveault-Blanc Reduction
- ペタシス試薬 Petasis Reagent
- アシロイン縮合 Acyloin Condensation
- ハリース オゾン分解 Harries Ozonolysis
- ピーターソンオレフィン化 Peterson Olefination
- ピナコールカップリング Pinacol Coupling
- テッベ試薬 Tebbe Reagent
- ジュリア・リスゴー オレフィン合成 Julia-Lythgoe Olefination
- ホーナー・ワズワース・エモンス反応 Horner-Wadsworth-Emmons (HWE) Reaction
- オレフィンメタセシス Olefin Metathesis
- ウィッティヒ反応 Wittig Reaction
関連書籍
[amazonjs asin=”352730634X” locale=”JP” title=”Modern Carbonyl Olefination: Methods and Applications”]