[スポンサーリンク]

ケムステニュース

存命化学者達のハーシュ指数ランキングが発表

[スポンサーリンク]

bdbaedcf.jpg

 科学者の業績を客観的に評価しうる数値として、論文引用数を基にしたインパクトファクター(IF)という指標を用いることが増えています。しかしながら低質量産と高質寡産を区別出来ない(1引用×100報と100引用×1報が等価になる)デメリットがあり、その評価基準に疑問が投げかけられているのも事実です。

 ハーシュ指数(Hirsch Index, H-Index)は、2005年に新しく提案された指標で、「その研究者が公刊した論文のうち、被引用数がh以上であるものがh以上あることを満たすような数値」のことです。30引用以上の論文が30報あればその研究者のH指数は30ですが、100報論文があっても1引用の論文だけであれば、H指数は1になります。論文の質と数を同時に評価できるのが特徴です。

 今回、存命化学者のハーシュ指数ランキングが発表されました。

 そのトップに君臨したのはノーベル化学賞受賞者でもあるE.J.コーリー(H=132・写真)です。以下、2007年プリーストリーメダルを授与されたG.M.ホワイトサイズ(H=131)、Karplus式で有名なM.カープラス(H=127)、NMRによる構造解析法の業績でノーベル化学賞を受賞したK.ヴュートリヒ(H=113)、導電性ポリマーの開発により同じくノーベル化学賞を受賞したA.J.ヒーガー(H=112)など多くのノーベル賞受賞者・候補者が上位に名を連ねます。

 日本人でランクインしているのは、不斉触媒開発でノーベル化学賞を受賞した野依良治教授(H=92)、計算化学領域から諸熊奎治教授(H=84)、超分子領域から新海征治教授(H=73)、天然物化学から中西香爾教授(H=70)、有機合成化学領域から向山光昭教授(H=68)などで、いずれも各分野において先導的な研究をしてきた方々です。

関連リンク

Chemistry Worldの記事

存命化学者ハーシュ指数の全リスト(英語・PDF)

Avatar photo

webmaster

投稿者の記事一覧

Chem-Station代表。早稲田大学理工学術院教授。専門は有機化学。主に有機合成化学。分子レベルでモノを自由自在につくる、最小の構造物設計の匠となるため分子設計化学を確立したいと考えている。趣味は旅行(日本は全県制覇、海外はまだ20カ国ほど)、ドライブ、そしてすべての化学情報をインターネットで発信できるポータルサイトを作ること。

関連記事

  1. 抗精神病薬として初めての口腔内崩壊錠が登場
  2. 分子素子の働き せっけんで確認
  3. 自律的に化学実験するロボット科学者、研究の自動化に成功 8日間で…
  4. COX2阻害薬 リウマチ鎮痛薬に副作用
  5. がん細胞を狙い撃ち 田澤富山医薬大教授ら温熱治療新装置 体内に「…
  6. 今週末は「科学の甲子園」観戦しよーぜ
  7. 傷んだ髪にタウリン…東工大などの研究で修復作用判明
  8. 南ア企業がヘリウム生産に挑む

注目情報

ピックアップ記事

  1. ファヴォルスキー転位 Favorskii Rearrangement
  2. SFTSのはなし ~マダニとその最新情報 前編~
  3. 第44回ケムステVシンポ「未来を切り拓く半導体材料科学の最前線」を開催します!
  4. 三井化学、DXによる企業変革の成果を動画で公開
  5. カガン・モランダーカップリング Kagan-Molander Coupling
  6. 話題のAlphaFold2を使ってみた
  7. 1-トリフルオロメチル-3,3-ジメチル-1,2-ベンゾヨードキソール : 1-Trifluoromethyl-3,3-dimethyl-1,2-benziodoxole
  8. 博士課程の夢:また私はなぜ心配するのを止めて進学を選んだか
  9. 銅触媒による第三級アルキルハロゲン化物の立体特異的アルキニル化反応開発
  10. 鈴木・宮浦クロスカップリング Suzuki-Miyaura Cross Coupling

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2007年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP