研究者へのインタビュー
-
第66回「機能的な構造を探求する」大谷亮 准教授
第66回目の研究者インタビューです! 今回は第45回ケムステVシンポ「超セラミックス ~分子性ユニットを含む新しい無機材料~」の講演者の一人、九州大学理学部化学科の大谷 亮(おおたに りょう)准教授にお願いしました。大谷先生らしさを…
-
第65回「化学と機械を柔らかく融合する」渡邉 智 助教
第65回目の研究者インタビューです! 今回は第44回ケムステVシンポ「未来を切り拓く半導体材料科学の…
-
第64回「実際の化学実験現場で役に立つAIを目指して」―小島諒介 講師
第64回目の研究者へのインタビューは京都大学大学院医学研究科の小島諒介 先生にお願いいたしました。…
-
第63回「遊び人は賢者に転職できるのか」― 古川俊輔 助教
第63回目の研究者へのインタビューは、埼玉大学の古川俊輔 先生にお願いいたしました。古川先生…
-
第62回「分子設計ペプチドで生命機能を制御する!!」―松浦和則 教授
第62回目の研究者へのインタビューは鳥取大学の松浦和則 先生にお願いいたしました。松浦先生は…
-
第61回「セラミックス粉体の合成から評価解析に至るまでのハイスループット化を目指す」藤本 憲次郎 教授
-
第60回「挑戦と興奮のワイワイ・ワクワク研究センターで社会の未来を切り開く!」畠 賢治 研究センター長
-
第59回「希土類科学の楽しさを広めたい」長谷川靖哉 教授
-
第58回「新しい分子が世界を変える力を信じて」山田容子 教授
-
第176回―「物質表面における有機金属化学」Christophe Copéret教授
-
第57回「製薬会社でVTuber担当?化学者の意外な転身」前川 雄亮 博士
-
第56回「複合ナノ材料の新機能を時間分解分光で拓く」小林洋一 准教授
-
第175回―「酸素を活用できる新規酸化触媒系の開発」Mark Muldoon准教授
-
第174回―「特殊な性質を持つフルオロカーボンの化学」David Lemal教授
-
第173回―「新たな蛍光色素が実現する生細胞イメージングと治療法」Marina Kuimova准教授
-
第172回―「小分子変換を指向した固体触媒化学およびナノ材料化学」C.N.R.Rao教授