ケムステニュース化学コラム

  1. 化学コミュニケーション賞2022が発表

    「化学コミュニケーション賞2022」は、(株)化学工業日報社、(一社)化学情報協会の共催、(国研)科学技術振興機構、(公社)新化学技術推進協会、(一社)日本サイエンスコミュニケーション協会および(株)化学同人の後援により、2022年10月1…

  2. 千葉県産の天然資源「ヨウ素」が世界の子どもたちを救う

    千葉県が世界の4分の1を産出する天然資源「ヨウ素(ヨード)」から作った粉末状の「ヨウ素酸カリウム」が…

  3. モータースポーツで盛り上がるカーボンニュートラル

    11月13日、マツダは岡山県の岡山国際サーキットで開催されるスーパー耐久シリーズ2021 Power…

  4. 宇宙に輝く「鄒承魯星」、中国の生物化学の先駆者が小惑星の名前に

    「鄒承魯小惑星」の命名セレモニーが2日、中国科学院生物物理研究所で行われた。中央テレビニュースが伝え…

  5. 高純度化学研究所が実物周期標本を発売開始

    実物の元素のついた周期表の販売を開始いたしました。「名前は聞いたことがあるけど、実物は見たことが無い…

  6. 令和3年度に登録された未来技術遺産が発表 ~フィッシャー・トロプシュ法や記憶媒体に関する資料が登録~

  7. 子ども向け化学啓発サイト「うちラボ」オープン!

  8. 「第22回 理工系学生科学技術論文コンクール」の応募を開始

  9. 木材を簡便に透明化させる技術が開発される

  10. 2021年化学企業トップの年頭所感を読み解く

  11. 三井化学岩国大竹工場の設備が未来技術遺産に登録

  12. 偽造ウイスキーをボトルに入れたまま判別する手法が開発される

  13. 高知市で「化学界の権威」を紹介する展示が開催中

  14. 新型コロナウイルスをブロックする「N95マスクの95って一体何?」などN95マスクの秘密が一発で分かるムービーが登場

  15. 厚労省が実施した抗体検査の性能評価に相次ぐ指摘

  16. 「サンゴ礁に有害」な日焼け止め禁止法を施行、パラオ

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 実験・数理・機械学習の融合による触媒理論の開拓
  2. 有機トリフルオロボレート塩 Organotrifluoroborate Salt
  3. 酸化グラフェンの光による酸素除去メカニズムを解明 ―答えに辿り着くまでの6年間―
  4. トーマス・ズートホーフ Thomas Sudhof
  5. 日本薬学会第125年会
  6. 推進者・企画者のためのマテリアルズ・インフォマティクスの組織推進の進め方 -組織で利活用するための実施例を紹介-
  7. クリーギー グリコール酸化開裂 Criegee Glycol Oxidative Cleavage

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

PAGE TOP