[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

エチオ・リザード Ezio Rizzardo

[スポンサーリンク]

エチオ・リザード(Ezio Rizzardo、1943年12月26日(イタリア)-)は、オーストラリアの高分子化学者である。オーストラリア連邦化学産業研究機構(CSIRO) 研究員(写真:CSIRO)。

経歴

1966 ニューサウスウェールズ大学 首席卒業
1969 シドニー大学 博士号取得
1976 CSIRO 研究員(Davido Solomon研)

 

受賞歴

2014 トムソンロイター引用栄誉賞
2011 Prime Minister’s Prize for Science, with David Solomon
2009 CSIRO Medal for Lifetime Achievement
2004 CRC for Polymers Chairman’s Award for Excellence in Commercialisation
2004 Named in the Bulletin magazine’s Australia’s Smart 100
2003 Victor Chang Medal and Barbara Ell Lecture
2003 RACI HG Smith Memorial Medal
2003 CSIRO Molecular Science Award for Innovation
2003 CSIRO Medal for Research Achievement (team leader) for innovation in polymer science
2003 CRC for Polymers Chairman’s Award for Excellence in Commercialisation
2003 Named in the Bulletin magazine’s Australia’s Smart 100
2001 CSIRO Most Prolific Inventor Award
2001 Centenary Medal – for Service to Australian Society and Polymer Science
1996 RACI Applied Research Medal for innovation through applied research
1992 CSIRO Chairman’s Medal for outstanding contributions to polymer science and technology
1992 RACI Australian Polymer Medal for outstanding achievements in polymer science
1991 Royal Australian Chemical Institute (RACI) Polymer Division Citation for leadership and world ranking research
1990 CSIRO Medal for Research Achievement (team leader) for innovative methods of preparing polymeric materials

 

研究業績

可逆的付加-開裂連鎖移動(RAFT)重合の開発

Moad, Thangとともに制御リビングラジカル重合の一種であるRAFT重合法を開発[1]。

水溶媒でも実施可能であり、系にハロゲン・毒性重金属などが含まれることが無い。材料の官能基化も幅広く可能。

この特性ゆえに、とりわけ生体適合材料への応用目的で広く検討されている。

RAFT_5.png

コメント&その他

2000-2010年の化学分野論文総引用数は世界第18位 (トムソン・ロイター社調べ)

 

関連動画

関連文献

[1] (a) Chiefari, J.; Chong, Y. K.; Ercole, F.; Krstina, J.; Jeffery, K.; Le, T. P. T.; Mayadunne, R. T. A.; Meijs, G. F.; Moad, C. L.; Moad, G.; Rizzardo, E.; Thang, S. H. Macromolecules 199831, 5559. DOI: 10.1021/ma9804951 (b) Moad, G.; Rizzardo, E.; Thang, S. H. Aust. J. Chem. 200558, 379. doi:10.1071/CH05072 (c) Moad, G.; Rizzardo, E.; Thang, S. H. Polymer 200849, 1079. doi:10.1016/j.polymer.2007.11.020

 

関連書籍

[amazonjs asin=”0080442862″ locale=”JP” title=”The Chemistry of Radical Polymerization, Second Edition”]

 

外部リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. デイヴィット・ベイカー David Baker
  2. クゥイリン・ディン Kui-Ling Ding
  3. 但馬 敬介 Keisuke TAJIMA
  4. サラ・オコナー Sarah E. O’Connor
  5. トマス・リンダール Tomas R. Lindahl
  6. 古川 俊輔 Shunsuke Furukawa
  7. 渡辺芳人 Yoshihito Watanabe
  8. クリストファー・ウエダ Christopher Uyeda

注目情報

ピックアップ記事

  1. 有機レドックスフロー電池 (ORFB)の新展開:高分子を活物質に使う
  2. シリンドロシクロファン生合成経路の解明
  3. ロタキサンを用いた機械的刺激に応答する効率的な分子放出
  4. 有機合成化学協会誌6月号:ポリフィリン・ブチルアニリド・ヘテロ環合成・モノアシル酒石酸触媒・不斉ヒドロアリール化・機能性ポリペプチド
  5. 水分解反応のしくみを観測ー人工光合成触媒開発へ前進ー
  6. とある水銀化合物のはなし チメロサールとは
  7. 不斉アリルホウ素化 Asymmetric Allylboration
  8. 根岸カルボメタル化 Negishi Carbometalation
  9. マイヤース・斉藤環化 Myers-Saito Cyclization
  10. ケムステV年末ライブ2022を開催します!

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2014年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP