[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

稲垣伸二 Shinji Inagaki

[スポンサーリンク]

 

稲垣 伸二 (いながき しんじ、19xx年xx月xx日-)は日本の材料化学者である。豊田中央研究所シニアフェロー、稲垣特別研究室 室長(写真:rsc.org)。

経歴

1984 名古屋大学 修士号取得
1998 名古屋大学 博士号取得
1984- 豊田中央研究所 勤務
現在 シニアフェロー、稲垣特別研究室 室長

 

受賞歴

 

研究業績

機能性多孔性材料の創製

メソポーラスリシカFSM-16[1]および多孔質有機シリケート(PMO)[2]を開発するなど、多孔性材料の合成・構造解析・応用について開拓的な業績をあげている。

Shinji_Inagaki_2.gif(画像:論文[2]より)

関連文献

[1] Inagaki, S.; Fukushima, Y.; Kuroda, K. J. Chem. Soc., Chem. Commun. 1993, 8, 680. DOI: 10.1039/C39930000680
[2] (a) Inagaki, S.; Guan, S.; Fukushima, Y.; Ohsuna, T.; Terasaki, O. J. Am. Chem. Soc. 1999, 121, 9611. DOI: 10.1021/ja9916658 (b) Inagaki, S.; Guan, S.; Ohsuna, T.; Terasak, O. Nature 2002, 416, 304. DOI:10.1038/416304a

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4759813632″ locale=”JP” title=”革新的な多孔質材料―空間をもつ機能性物質の創成 (CSJ Current Review 3)”]
Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. ウィリアム・ロウシュ William R. Roush
  2. フリッツ・フェクトレ Fritz Vögtle
  3. アーサー・C・コープ賞・受賞者一覧
  4. 宮浦憲夫 Norio Miyaura
  5. 千葉 俊介 Shunsuke Chiba
  6. 小松紘一 Koichi Komatsu
  7. マリア フリッツァニ-ステファノポウロス Maria Flytz…
  8. ロイ・ペリアナ Roy A. Periana

注目情報

ピックアップ記事

  1. 高井・ロンバード反応 Takai-Lombardo Reaction
  2. ラリー・オーヴァーマン Larry E. Overman
  3. EU、玩具へのフタル酸エステル類の使用禁止
  4. アルツハイマー薬で副作用死
  5. 昆虫細胞はなぜ室温で接着するのだろう?
  6. シクロファン+ペリレンビスイミドで芳香環を認識
  7. マイクロ波を用いた革新的製造プロセスと環境/化学領域への事業展開 (プラスチック分解/油化、ゼオライト合成、石油化学系気固反応、エステル/アミド合成など)
  8. 高活性、高耐久性を兼ね備えた世界初の固体鉄触媒の開発
  9. 無保護アミン類の直接的合成
  10. 嗚呼、美しい高分子の世界

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2014年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP