[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

劉 龍 Ryong Ryoo

[スポンサーリンク]

劉龍(ユ・リョン/Ryong Ryoo、1957年x月x日-)は、韓国の無機化学者である。韓国科学技術院(KAIST) 教授(写真:Ryong Group)。

 

経歴

1975 ソウル国立大学 卒業
1977 韓国科学技術院 修士号取得
1979-1982 韓国原子エネルギー研究所 勤務
1985 スタンフォード大学 博士号取得(Michel Boudart教授)
1986 カリフォルニア大学バークリー校 博士研究員(Alex Pines教授)
1986-1990 韓国科学技術院 助教授
1990-1996 韓国科学技術院 准教授
1996-2008 韓国科学技術院 教授
2008-現在 韓国科学技術院 Distinguished Professor
2012-現在 韓国科学技術院 機能性ナノ材料センター Director

 

受賞歴

2000 Best paper award (Korean Chemical Society)
2001 Best paper award (Korean Federation of Science and Technology Societies)
2001 Research of Future Award (ACS Synmposium)
2001 Best paper award (Japan Society of Electron Microscopy)
2001 Scientist of the month (MInistry of Science and Technology, Korea)
2001 Professor of the year (KAIST)
2002 Academic Award (Korean Chemical Society)
2002 Grand Academic Award (KAIST)
2005 Top Scientist Award (Korean goverment)
2006 Model Scientist for Young People (Korea Scienc e Foundation)
2007 Leading Scientist in a Research Front (Thomson Scientific & KOSEF)
2007 National Honor Scientist (Ministry of education, Korea)
2009 Creative Knowledge Award (MOEST)
2010 Ho-Am Prize in Science (Ho-Am foudation)
2010 Breck Award (International Zeolite Association)
2011 Top 100 Chemists of the 2000-2010 decade (UNESCO & IUPAC)
2011 Science 10 Braekthoroughs of year
20xx Leading Scientist Fellowship Award of teh Year (S-OIL Sicnece Prodigy and Culture Foundation)
2014 トムソン・ロイター引用栄誉賞

 

研究業績

機能性多孔性材料の創製

Ryoo_Ryong_2.jpg(画像:Ryong Group)

1999年にメソポーラスシリカを鋳型として多孔質炭素材料を合成した[1]。 彼の開発した合成法は多孔性炭素だけでなく様々なナノポーラス材料の合成法として活用されている。

 

名言集

 

コメント&その他

  1. 240以上の論文を執筆。h-indexは68(2014年3月)
  2. 韓国人としては初のトムソン・ロイター引用栄誉賞を受賞し、ノーベル賞候補として世界的に認知された。

 

関連動画

 

関連文献

[1] (a) Ryoo, R.; Joo, S. H.; Jun, S. J. Phys. Chem. B 1999, 103, 7743. DOI: 10.1021/jp991673a (b) Sakamoto, Y.; Kaneda, M. Terasaki, O.; Zhao, D. Y.; Kim, J. M. Stucky, G. Shin, H. J. Ryoo R. Nature 2000, 408, 449. DOI: 10.1038/35044040

 

関連書籍

[amazonjs asin=”0444514341″ locale=”JP” title=”Nanotechnology in Mesostructured Materials, Volume 146: Proceedings of the 3rd International Mesostructured Materials Symposium, Jeju, Korea, July 8-11, 2002 (Studies in Surface Science and Catalysis)”][amazonjs asin=”4882314789″ locale=”JP” title=”新時代の多孔性材料とその応用―ナノサイエンスが作る新材料 (新材料シリーズ)”]

 

 

外部リンク

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. 天野 浩 Hiroshi Amano
  2. トーマス・エブソン Thomas Ebbesen
  3. ウィリアム・ロウシュ William R. Roush
  4. ジョン・トーソン Jon S. Thorson
  5. ウルフ賞化学部門―受賞者一覧
  6. 堀場雅夫 Masao Horiba  
  7. エリック・フェレイラ Eric M. Ferreira
  8. ヴァレリー・フォキン Valery V. Fokin

注目情報

ピックアップ記事

  1. START your chemi-story あなたの化学を探す 研究職限定 キャリアマッチングLIVE
  2. 中外製薬が工場を集約へ 宇都宮など2カ所に
  3. リンダウ会議に行ってきた②
  4. 越野 広雪 Hiroyuki Koshino
  5. 【マイクロ波化学(株)環境/化学分野向けウェビナー】 #CO2削減 #リサイクル #液体 #固体 #薄膜 #乾燥 第3のエネルギーがプロセスと製品を変える  マイクロ波適用例とスケールアップ
  6. クネーフェナーゲル ピリジン合成 Knoevenagel Pyridine Synthesis
  7. モビリティ用電池の化学: リチウムイオン二次電池から燃料電池まで(CSJ:44)
  8. Pixiv発!秀作化学イラスト集【Part 2】
  9. 製薬各社 2010年度 第1四半期決算を発表
  10. 化学者がコンピューター計算を行うべきか?

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2014年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

注目情報

最新記事

植物由来アルカロイドライブラリーから新たな不斉有機触媒の発見

第632回のスポットライトリサーチは、千葉大学大学院医学薬学府(中分子化学研究室)博士課程後期3年の…

MEDCHEM NEWS 33-4 号「創薬人育成事業の活動報告」

日本薬学会 医薬化学部会の部会誌 MEDCHEM NEWS より、新たにオープン…

第49回ケムステVシンポ「触媒との掛け算で拡張・多様化する化学」を開催します!

第49回ケムステVシンポの会告を致します。2年前(32回)・昨年(41回)に引き続き、今年も…

【日産化学】新卒採用情報(2026卒)

―研究で未来を創る。こんな世界にしたいと理想の姿を描き、実現のために必要なものをうみだす。…

硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

紫外光による脱硫反応を利用することで、本来は平面であるはずのペリレンビスイミド骨格を歪ませることに成…

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP