ピーター•リードレイ(Peter Leadlay,19xx年xx月xx日-)は、イギリスの天然物化学者である。ケンブリッジ大学教授。
経歴
1971 B.A. in chemistry at the University of Oxford
1974 Ph.D in enzyme chemistry at the University of Oxford
19xx postral-doctor at ETH Zürich and Oxford
1979 lecturer at the University of Cambridge
1999 professor at the University of Cambridge
研究
type1 PKSの大家として知られており、天然物界の大御所である。
erythromycinの生合成
typeI PKSは、1990年にLeadlayらによって同定されました。このような巨大PKSはひとつのペプチド鎖の上にのっています。
erythromycinの場合、DEBS1、DEBS2、DEBS3という3つの酵素によって生合成が行なわれます。
(図はLeadlayの研究室HPより抜粋)
Cortés, J., Haydock, S.F., Roberts, G.A., Bevitt, D.J. and Leadlay, P.F. (1990). An unusually large multifunctional polypeptide in the erythromycin-producing polyketide synthase of Saccharopolyspora erythraea. Nature, 348, 176-178.
rapamycinの生合成遺伝子クラスターの同定
免疫抑制剤として知られ、最近になり寿命を延ばす作用も見つかるなどrapamycinは注目を集めている分子です。ケムステ2009年10大注目分子でも取り上げられました。
Leadlayのグループは、このrapamycinの生合成遺伝子クラスターを同定しました。
(図は論文より抜粋)
Schwecke, T., Aparicio, J.F., Molnár, I., König, A., Khaw, L.E., Haydock, S.F., Oliynyk, M., Caffrey, P., Cortés, J., Lester, J.B., Böhm, G.A. Staunton, J. and Leadlay, P.F. (1995). The biosynthetic gene-cluster for the polyketide immunosuppressant rapamycin. Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America, 92, 7839-7843.
type I PKSのエンジニアリング
また、erythromycinやrapamycinの生合成研究によって得られた知見を基に、type I PKSのモジュールを入れ替えることにより、様々な類縁体を作り出すことにも成功している。
(図は論文より抜粋)
Rowe, C.J., Böhm, I.U., Thomas, I.P., Wilkinson, B., Rudd, B.A., Foster, G., Blackaby, A.P., Sidebottom, P.J., Roddis, Y., Buss, A.D., Staunton, J. and Leadlay, P.F. (2001). Engineering a polyketide with a longer chain by insertion of an extra module into the erythromycin-producing polyketide synthase. Chemistry & Biology, 8, 475-85.