[スポンサーリンク]

世界の化学者データベース

岩村 秀 Hiizu Iwamura

[スポンサーリンク]

岩村 秀 (いわむら ひいず、1934年12月17日-)は、日本の有機化学者である。分子科学研究所名誉教授、東京大学名誉教授、日本大学大学院教授(写真;東京大学理学部)。

経歴

19xx 東京大学理学部卒業
19xx 東京大学大学院化学系研究科化学専門課程博士課程修了
1962 東京大学理学部助手
1966 東京大学理学部講師
1970 東京大学理学部助教授
1977 分子科学研究所教授
1987 東京大学理学部教授
1994 九州大学有機化学基礎教育センター教授
1998 大学評価・学位授与機構教授
2000 放送大学教養学部教授
2005 日本大学大学院総合科学研究科教授

 

受賞歴

1992 日本化学会学会賞
1996 紫綬褒章
1998 藤原賞
2001 マリア・スクウォドフスカ=キュリー・メダル
2003日本学士院賞

 

研究概要

分子磁性体に関する研究

新規π電子系の分子設計および構築

 

コメント&その他

 

名言集

 

関連動画

 

関連文献

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4882310430″ locale=”JP” title=”有機磁性材料の基礎 (CMC books)”][amazonjs asin=”4860431383″ locale=”JP” title=”分子デバイスおよび分子マシン―ナノワールドへの誘い”][amazonjs asin=”400500363X” locale=”JP” title=”化学物質の小事典 (岩波ジュニア新書―事典シリーズ)”]

 

外部リンク

 

Avatar photo

cosine

投稿者の記事一覧

博士(薬学)。Chem-Station副代表。国立大学教員→国研研究員にクラスチェンジ。専門は有機合成化学、触媒化学、医薬化学、ペプチド/タンパク質化学。
関心ある学問領域は三つ。すなわち、世界を創造する化学、世界を拡張させる情報科学、世界を世界たらしめる認知科学。
素晴らしければ何でも良い。どうでも良いことは心底どうでも良い。興味・趣味は様々だが、そのほとんどがメジャー地位を獲得してなさそうなのは仕様。

関連記事

  1. ロジャー・チェン Roger Y. Tsien
  2. 長谷川 靖哉 Yasuchika Hasegawa
  3. ナタリー カロリーナ ロゼロ ナバロ Nataly Caroli…
  4. ヴァレリー・フォキン Valery V. Fokin
  5. 上田 実 Minoru Ueda
  6. 吉見 泰治 Yasuharu YOSHIMI
  7. 星本 陽一 Yoichi Hoshimoto
  8. 田中耕一 Koichi Tanaka

注目情報

ピックアップ記事

  1. 第150回―「触媒反応機構を解明する計算化学」Jeremy Harvey教授
  2. リピトールの特許が切れました
  3. ギ酸 (formic acid)
  4. ライマー・チーマン反応 Reimer-Tiemann Reaction
  5. 元素川柳コンテスト募集中!
  6. 研究費・奨学金の獲得とプロポーザルについて学ぼう!
  7. 科学技術教育協会 「大学化合物プロジェクト」が第2期へ
  8. 出発原料から学ぶ「Design and Strategy in Organic Synthesis」
  9. 高井・内本オレフィン合成 Takai-Utimoto Olefination
  10. 第37回「トリプレットでないと達成できない機能を目指して」楊井 伸浩 准教授

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2010年12月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

注目情報

最新記事

有機合成化学協会誌2024年11月号:英文特集号

有機合成化学協会が発行する有機合成化学協会誌、2024年11月号がオンライン公開されています。…

小型でも妥協なし!幅広い化合物をサチレーションフリーのELSDで検出

UV吸収のない化合物を精製する際、一定量でフラクションをすべて収集し、TLCで呈色試…

第48回ケムステVシンポ「ペプチド創薬のフロントランナーズ」を開催します!

いよいよ本年もあと僅かとなって参りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。冬…

3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

アルケンの位置選択的なアリール–アルキル化反応が報告された。ラジカルソーティングを用いた三種類のラジ…

【日産化学 26卒/Zoomウェビナー配信!】START your ChemiSTORY あなたの化学をさがす 研究職限定 キャリアマッチングLIVE

3日間で10領域の研究職社員がプレゼンテーション!日産化学の全研究領域を公開する、研…

ミトコンドリア内タンパク質を分解する標的タンパク質分解技術「mitoTPD」の開発

第 631 回のスポットライトリサーチは、東北大学大学院 生命科学研究科 修士課程2…

永木愛一郎 Aiichiro Nagaki

永木愛一郎(1973年1月23日-)は、日本の化学者である。現在北海道大学大学院理学研究院化学部…

11/16(土)Zoom開催 【10:30~博士課程×女性のキャリア】 【14:00~富士フイルム・レゾナック 女子学生のためのセミナー】

化学系の就職活動を支援する『化学系学生のための就活』からのご案内です。11/16…

KISTEC教育講座『中間水コンセプトによるバイオ・医療材料開発』 ~水・生体環境下で優れた機能を発揮させるための材料・表面・デバイス設計~

 開講期間 令和6年12月10日(火)、11日(水)詳細・お申し込みはこちら2 コースの…

【太陽ホールディングス】新卒採用情報(2026卒)

■■求める人物像■■「大きな志と好奇心を持ちまだ見ぬ価値造像のために前進できる人…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP