化学者のつぶやき論文

  1. 植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

    Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNature Synthesis誌に発表されたのでご紹介します。発表はおなじみ、長く日本の常温常圧窒素固定技術を支えてこられた東京大学西林研究室と、…

  2. 亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

    亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

  3. 四置換アルケンのエナンチオ選択的ヒドロホウ素化反応

    四置換アルケンの位置選択的かつ立体選択的な触媒的ヒドロホウ素化が報告された。電子豊富なロジウム錯体と…

  4. 分極したBe–Be結合で広がるベリリウムの化学

    Be–Be結合をもつ安定な錯体であるジベリロセンの配位子交換により、分極したBe–Be結合形成を初め…

  5. 固有のキラリティーを生むカリックス[4]アレーン合成法の開発

    不斉有機触媒を利用した分子間反応により、カリックスアレーンを構築することが可能である。固有キラリ…

  6. ぱたぱた組み替わるブルバレン誘導体を高度に置換する

  7. ペンタフルベンが環構築の立役者!Bipolarolide D の全合成

  8. 硫黄と別れてもリンカーが束縛する!曲がったπ共役分子の構築

  9. 3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール–アルキル化反応

  10. AJICAP-M: 位置選択的な抗体薬物複合体製造を可能にするトレースレス親和性ペプチド修飾技術

  11. Cu(I) の構造制御による π 逆供与の調節【低圧室温水素貯蔵への一歩】

  12. 3つのラジカルを自由自在!アルケンのアリール-アルキル化反応

  13. 遷移金属触媒がいらないC–Nクロスカップリング反応

  14. 動的な軸不斉を有する大環状ホスト分子

  15. 五員環を経て三員環へ!ジ-π-“エタン”転位

  16. 酵素を照らす新たな光!アミノ酸の酸化的クロスカップリング

スポンサー

ピックアップ記事

  1. 劣性遺伝子押さえ込む メンデルの法則仕組み解明
  2. 基礎から学ぶ機器分析化学
  3. 企業における研究開発の多様な目的
  4. 創発型研究のススメー日本化学会「化学と工業:論説」より
  5. Macユーザーに朗報!ChemDrawとWordが相互貼付可能に!
  6. ジャスティン・デュボア Justin du Bois
  7. リチャード・ヘック Richard F. Heck

注目情報

最新記事

「MI×データ科学」コース ~データ科学・AI・量子技術を利用した材料研究の新潮流~

 開講期間 2025年1月8日(水)、9日(木)、15日(水)、16日(木) 計4日間申込みはこ…

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

PAGE TOP