[スポンサーリンク]

一般的な話題

今年も出ます!!サイエンスアゴラ2015

[スポンサーリンク]

 

あらゆる人に開かれた科学と社会をつなぐ広場、「サイエンスアゴラ」。 ケムステはこのサイエンスアゴラに3年前からと参加してきました(関連記事:サイエンスアゴラ2014総括)。そして今年も新しいトピックを携えて参加します。

 

サイエンスアゴラとは

サイエンスアゴラとは、科学技術振興機構(JST)が主催するイベントで、異なる分野、セクター、年代、国籍を超えたすべての人が科学をテーマに社会とのつながりを考えるイベントです。公式のホームページではいかにもお役人の方々が考えるような難しい言葉をたくさんつなげてサイエンスアゴラの意義を説明していますが、簡単にいえば科学に関連した文化祭だと思います。場所は、日本科学未来館で、ケムステは、11月14日と15日の土日に参加します。

 

Aa-013 ケムステ出張版! 「広がる化学の世界」

 

今年のケムステ企画1~実験キットの実演~

今年は和光純薬さんの実験キットを使って本格的な化学実験を実演します。一つは、鈴木-宮浦クロスカップリング反応体験キット2です。ケムステでも紹介しましたが、キット2では蛍光を示すように分子が設計されています。日頃、白い結晶しか合成していない方はぜひ御覧ください。

Reaction_Photo1

図1 蛍光の様子(引用:和光純薬)

 

この他にもルミノール反応実験キットカラムクロマトグラフィー実験キットを実演する予定です。特に、中高の先生方には授業の実験の参考になると思いますので、ぜひご覧いただけたらと思います。もちろん、どなたにも楽しめる実験です。

 

img6

図2 発光の様子(引用:和光純薬)

 

なお、いずれの製品も試薬会社和光純薬様からご供与いただきました。この場を借りて御礼申し上げます。

 

今年のケムステ企画2~スーパーエアロゲル~

過去二年のサイエンスアゴラでは、マシュマロゲルエアロゲルを展示してきました(サイエンスアゴラ2014総括)。そして今年は、上に置いた物体があたかも空中に浮遊しているかのように見える透明・超軽量な「スーパーエアロゲル」を展示します。最新の研究トピックを是非会場にて体験ください。

BNFaerogel

図3 スーパーエアロゲル(引用:Aerogel.jp)

 

今年のケムステ企画3~ケミカルライト~

ケミカルライトの解説を化学のつぶやきに載せたところ、人気が高かったので実物とともに紹介します。最近は、LEDタイプのケミカルライトも登場していますが、会場ではケミカルタイプならではの商品も、紹介します。

 

8911edfc5aadcd2a145b05225087defe-680x340

図4 ルミカライト(引用:ルミカ)

 

今年のケムステ企画4~ノベルティープレゼント~

今年もケムステのオリジナルノベルティーを作成中です。今回の目玉特別ノベルティーは、ケムステオリジナルロゴ入り、卓上時計とモバイルバッテリーです。合言葉をスタッフに伝えた方にもれなくプレゼント致します。合言葉は、

今年のノーベル化学賞受賞者の名前(一人でOK)

です。数に限りがあるのでお早めにおねがいいたします!

73566d

デザインは会場でのお楽しみ

53276b

研究室に置けば注目されること間違いなし

 

それでは、サイエンスアゴラ参加ケムステスタッフ一同、会場でお待ちしております!

 

関連書籍

[amazonjs asin=”4990498933″ locale=”JP” title=”科学を文化に ―サイエンスアゴラ・シンポジウムの記録― (学術会議叢書(18))”]

 

外部リンク

 

Avatar photo

Zeolinite

投稿者の記事一覧

ただの会社員です。某企業で化学製品の商品開発に携わっています。社内でのデータサイエンスの普及とDX促進が個人的な野望です。

関連記事

  1. 世界最小電圧の乾電池1本で光る青色有機EL
  2. アメリカ大学院留学:卒業後の進路とインダストリー就活(1)
  3. 超多剤耐性結核の新しい治療法が 米国政府の承認を取得
  4. 日本薬学会  第143年会 付設展示会ケムステキャンペーン Pa…
  5. 「つける」と「はがす」の新技術|分子接合と表面制御 R3
  6. アミロイド線維を触媒に応用する
  7. 大学院生のつぶやき:UCEEネット、ご存知ですか?
  8. Reaxys Ph.D Prize2019ファイナリスト発表!

注目情報

ピックアップ記事

  1. ハイブリッド触媒系で複雑なシリルエノールエーテルをつくる!
  2. ククルビットウリル Cucurbituril
  3. DeuNet (重水素化ネットワーク)
  4. 大学院生のつぶやき:研究助成の採択率を考える
  5. ジェフリー・ムーア Jeffrey S. Moore
  6. キラルな八員環合成におすすめのアイロン
  7. 過ぎ去りし器具への鎮魂歌
  8. 「ペプチドリーム」東証マザーズ上場
  9. 第64回「実際の化学実験現場で役に立つAIを目指して」―小島諒介 講師
  10. 春の褒章2010-林民生教授紫綬褒章

関連商品

ケムステYoutube

ケムステSlack

月別アーカイブ

2015年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

注目情報

最新記事

余裕でドラフトに収まるビュッヒ史上最小 ロータリーエバポレーターR-80シリーズ

高性能のロータリーエバポレーターで、効率良く研究を進めたい。けれど設置スペースに限りがあり購入を諦め…

有機ホウ素化合物の「安定性」と「反応性」を両立した新しい鈴木–宮浦クロスカップリング反応の開発

第 635 回のスポットライトリサーチは、広島大学大学院・先進理工系科学研究科 博士…

植物繊維を叩いてアンモニアをつくろう ~メカノケミカル窒素固定新合成法~

Tshozoです。今回また興味深い、農業や資源問題の解決の突破口になり得る窒素固定方法がNatu…

自己実現を模索した50代のキャリア選択。「やりたいこと」が年収を上回った瞬間

50歳前後は、会社員にとってキャリアの大きな節目となります。定年までの道筋を見据えて、現職に留まるべ…

イグノーベル賞2024振り返り

ノーベル賞も発表されており、イグノーベル賞の紹介は今更かもしれませんが紹介記事を作成しました。 …

亜鉛–ヒドリド種を持つ金属–有機構造体による高温での二酸化炭素回収

亜鉛–ヒドリド部位を持つ金属–有機構造体 (metal–organic frameworks; MO…

求人は増えているのになぜ?「転職先が決まらない人」に共通する行動パターンとは?

転職市場が活発に動いている中でも、なかなか転職先が決まらない人がいるのはなぜでしょう…

三脚型トリプチセン超分子足場を用いて一重項分裂を促進する配置へとペンタセンクロモフォアを集合化させることに成功

第634回のスポットライトリサーチは、 東京科学大学 物質理工学院(福島研究室)博士課程後期3年の福…

2024年の化学企業グローバル・トップ50

グローバル・トップ50をケムステニュースで取り上げるのは定番になっておりましたが、今年は忙しくて発表…

早稲田大学各務記念材料技術研究所「材研オープンセミナー」

早稲田大学各務記念材料技術研究所(以下材研)では、12月13日(金)に材研オープンセミナーを実施しま…

実験器具・用品を試してみたシリーズ

スポットライトリサーチムービー

PAGE TOP